2020年11月28日
進展型小細胞肺がんにおけるIMpower133レジメンとCASPIANレジメン
ほんのちょっとしたことなのだが、気づいたので書き留めておく。
進展型小細胞肺がんに対するIMpower133レジメンとCASPIANレジメン。
IMpower133レジメンは、カルボプラチン+エトポシド+アテゾリズマブ導入療法3週ごと4コース後のアテゾリズマブ維持療法3週ごと。
CASPIANレジメンは、カルボプラチン+エトポシド+デュルバルマブ導入療法3週ごと4コース後のデュルバルマブ維持療法4週ごと。
微妙に維持療法の治療間隔が異なっていた。
それでは、投与間隔や投与回数の点で、デュルバルマブの方が患者負担が少ないので優れるかというと、そう単純な話ではない。
コストが大きく異なる。
1コース当たりにかかる薬価を計算してみる。
導入療法終了後、1年間無増悪で維持療法を続けたとすると、アテゾリズマブ投与は計21コース、デュルバルマブは17コース。
アテゾリズマブ導入療法から1年間無増悪でアテゾリズマブを継続した際のアテゾリズマブの薬価は計21コース分で13,380,192円。
デュルバルマブ導入療法から1年間無増悪でデュルバルマブを継続した際のデュルバルマブの薬価は計17コース分で23,829,495円。
1年間では約10,500,000円の差になる。
デュルバルマブの1コース当たり薬価は1,401,735円、アテゾリズマブの1コース当たり薬価は637,152円と、デュルバルマブの薬価はアテゾリズマブの2.2倍であることが大きく関わっている。
効果が同等であるなら、この差は納税者のひとりとしては、ちょっと受け入れがたい。
本音を言えば、そもそも患者が喫煙経験者なら、どちらも使ってほしくない。
進展型小細胞肺がんに対するIMpower133レジメンとCASPIANレジメン。
IMpower133レジメンは、カルボプラチン+エトポシド+アテゾリズマブ導入療法3週ごと4コース後のアテゾリズマブ維持療法3週ごと。
CASPIANレジメンは、カルボプラチン+エトポシド+デュルバルマブ導入療法3週ごと4コース後のデュルバルマブ維持療法4週ごと。
微妙に維持療法の治療間隔が異なっていた。
それでは、投与間隔や投与回数の点で、デュルバルマブの方が患者負担が少ないので優れるかというと、そう単純な話ではない。
コストが大きく異なる。
1コース当たりにかかる薬価を計算してみる。
導入療法終了後、1年間無増悪で維持療法を続けたとすると、アテゾリズマブ投与は計21コース、デュルバルマブは17コース。
アテゾリズマブ導入療法から1年間無増悪でアテゾリズマブを継続した際のアテゾリズマブの薬価は計21コース分で13,380,192円。
デュルバルマブ導入療法から1年間無増悪でデュルバルマブを継続した際のデュルバルマブの薬価は計17コース分で23,829,495円。
1年間では約10,500,000円の差になる。
デュルバルマブの1コース当たり薬価は1,401,735円、アテゾリズマブの1コース当たり薬価は637,152円と、デュルバルマブの薬価はアテゾリズマブの2.2倍であることが大きく関わっている。
効果が同等であるなら、この差は納税者のひとりとしては、ちょっと受け入れがたい。
本音を言えば、そもそも患者が喫煙経験者なら、どちらも使ってほしくない。
医師とカネ
ADAURA試験サブグループ解析・・・術後補助化学療法の有無、病期別の解析結果
原料価格よりも安い値段で薬を販売する!?
CheckMate153試験再び・・・こちらはやめられません
Sintilimab
KEYNOTE-604試験・・・統計学的にはほぼ優位だが、臨床的メリットがあると言えるのか
免疫チェックポイント阻害薬(アテゾリズマブ)、いよいよ肺小細胞癌の領域へ
治療1回5000万円・・・、ホンマかいな・・・。
オシメルチニブ、いよいよ一次治療として承認へ
肺癌治療の費用対効果
経済・財政と国民医療
医療経済から見た適正な肺がん診療
ガイドラインの内容は企業献金で左右される?
オプジーボ、適正使用と価格改定の議論開始
高額なニボルマブ、ついにNHKのクローズアップ現代で取り上げられました。
ニボルマブと経済
肺癌新治療の費用対効果
日本の借金
医療費と治療効果のバランス
ADAURA試験サブグループ解析・・・術後補助化学療法の有無、病期別の解析結果
原料価格よりも安い値段で薬を販売する!?
CheckMate153試験再び・・・こちらはやめられません
Sintilimab
KEYNOTE-604試験・・・統計学的にはほぼ優位だが、臨床的メリットがあると言えるのか
免疫チェックポイント阻害薬(アテゾリズマブ)、いよいよ肺小細胞癌の領域へ
治療1回5000万円・・・、ホンマかいな・・・。
オシメルチニブ、いよいよ一次治療として承認へ
肺癌治療の費用対効果
経済・財政と国民医療
医療経済から見た適正な肺がん診療
ガイドラインの内容は企業献金で左右される?
オプジーボ、適正使用と価格改定の議論開始
高額なニボルマブ、ついにNHKのクローズアップ現代で取り上げられました。
ニボルマブと経済
肺癌新治療の費用対効果
日本の借金
医療費と治療効果のバランス