2020年07月19日
SARS-CoV-2の傾向と対策
経済を救うために警戒を緩めて、予想通り揺り返しがやってきた。
国の施策を批判する向きもあるが、経済を救うためにやむを得ず、という面もあるのだろう。
新型コロナ感染は免れたけれど、経営や生活に困窮して自ら命を絶つ、というような事態も十分に起こりえる。
難しい話は抜きにして、ごくごく基本的なことをおさらい。
・手を洗う
・うがいをする
・歯を磨く
・帰ってきたら着替える
・帰ってきたら風呂に入る
・まめに換気する
・たくさん人がいるところには行かない
・閉鎖空間内には行かない
・周りの人との距離を保つ
・マスクは「自分が新型コロナウイルスを持っているかも」と疑い、「自分以外の人を守るために」身に着ける
・生活行動半径をできる限り小さくする
・雨の降ってない日はマスクを外して散歩する
・今目の前で起こっていることは、2週間前の出来事を映す鏡と心得る
これからどうなるかは、我々は経験として知っている。
どんなことをすれば感染者が減ってくるかも経験として知っている。
知識としてでなく、経験として知っている、ということが大きい。
今年上半期の経験を活かそう。
医療従事者としての矜持を保ち、行動を律しよう。
がん薬物療法をしている患者が発熱した場合、もはやSARS-CoV-2 PCRはmust-doだろうか。
国の施策を批判する向きもあるが、経済を救うためにやむを得ず、という面もあるのだろう。
新型コロナ感染は免れたけれど、経営や生活に困窮して自ら命を絶つ、というような事態も十分に起こりえる。
難しい話は抜きにして、ごくごく基本的なことをおさらい。
・手を洗う
・うがいをする
・歯を磨く
・帰ってきたら着替える
・帰ってきたら風呂に入る
・まめに換気する
・たくさん人がいるところには行かない
・閉鎖空間内には行かない
・周りの人との距離を保つ
・マスクは「自分が新型コロナウイルスを持っているかも」と疑い、「自分以外の人を守るために」身に着ける
・生活行動半径をできる限り小さくする
・雨の降ってない日はマスクを外して散歩する
・今目の前で起こっていることは、2週間前の出来事を映す鏡と心得る
これからどうなるかは、我々は経験として知っている。
どんなことをすれば感染者が減ってくるかも経験として知っている。
知識としてでなく、経験として知っている、ということが大きい。
今年上半期の経験を活かそう。
医療従事者としての矜持を保ち、行動を律しよう。
がん薬物療法をしている患者が発熱した場合、もはやSARS-CoV-2 PCRはmust-doだろうか。
2022年01月06日の記事より・・・各種マスクによる新型コロナウイルス拡散予防効果
2022年01月02日の記事より・・・新年を迎える幸せ
お引越しします
追憶
肺がん患者に3回目の新型コロナウイルスワクチン接種は必要か
そろりと面会制限の限定解除
新型コロナウイルスワクチンの効果と考え方
新型コロナワクチン感染症が治った人は、ワクチンを接種すべきか
抗がん薬治療における刺身・鮨との付き合い方
広い意味でのチーム医療
病院内におけるワクチン格差のリスク
順序
2015年度のデータベースから
2014年度のデータベースから
2013年度のデータベースから
2012年度のデータベースから
2011年度のデータベースから
2010年度のデータベースから
2009年度のデータベースから
2008年度のデータベースから
2022年01月02日の記事より・・・新年を迎える幸せ
お引越しします
追憶
肺がん患者に3回目の新型コロナウイルスワクチン接種は必要か
そろりと面会制限の限定解除
新型コロナウイルスワクチンの効果と考え方
新型コロナワクチン感染症が治った人は、ワクチンを接種すべきか
抗がん薬治療における刺身・鮨との付き合い方
広い意味でのチーム医療
病院内におけるワクチン格差のリスク
順序
2015年度のデータベースから
2014年度のデータベースから
2013年度のデータベースから
2012年度のデータベースから
2011年度のデータベースから
2010年度のデータベースから
2009年度のデータベースから
2008年度のデータベースから
Posted by tak at 02:40│Comments(0)
│その他