Grade 3の発熱性好中球減少症とGrade 4の好中球減少症

tak

2021年02月01日 19:26

 以前からずっと気になっていることがある。
 
 末梢血好中球数が500/μL未満になり、発熱もしているとき、どのように評価するべきなのか。
 Grade 3の発熱性好中球減少症と記載すべきか。
 Grade 4の好中球減少症と記載すべきか。
 あるいは、好中球減少症としてGrade 4相当として、「生命を脅かす/緊急処置を要する」Grade 4の発熱性好中球減少症と記載すべきか。

 生命を脅かす/緊急処置を要する、とまでは言わないけれど、好中球数は500μL未満の発熱性好中球減少症にはしばしば遭遇する。
 発熱性好中球減少症で、末梢血好中球数が500/μL未満なら、Grade 4と規定してくれるとシンプルなんだけど。



関連記事